新しいものは必ずしもいいものではないと実感
森川は昨日焦りました💦
仕事用のバックがまだ届いてなくて、代用のバックを使ってたんですけど…
小さい!!!
大きいエコバッグはたくさんあるんですけど、流石にイマジンにエコバッグではこれません。笑
なので飲み物とかかさばるものは事務所に置いて、必要最低限のものでお仕事に行ったら…
喉カラカラ😂笑
ちょっと高いけど自販機で買おうと思ったら、新500円が対応してなくて絶望💔
かろうじてPASMO対応の自販機があったので、事なきことを得ました😮💨
森川はお財布を落としちゃう可能性を考えて、基本的に小銭しか入れてないんですよね🪙
ここ何年かは落としてないんですけど、上京してからたびたび落としました💦
鍵や携帯も含めると数えきれない…笑
ありがたいことにほとんど戻ってきたので、森川もお財布や携帯が落ちてたらめんどくさくても交番に届けるようにしてます👮
そんなおっちょこちょいなので、スーパーとか買い物に行く時だけお金をお財布に入れて行動してます👛
PASMOと500円くらいあればなんとかなると思ってたんですけど、なんとかならない可能性もあるなって実感😅
これを機に小銭は新500円以外にも待とうと思った森川は、今日も元気に五反田に向かいます✨